【防犯カメラ活用スタッフワーク改善】飲食店オーナー中級編【従業員が働きたくなる店づくり】

このブログでは、飲食店のオーナー、特に複数店舗を運営する方向けに、「防犯カメラの活用方法」×「従業員が喜んで働きたくなる店づくりができるノウハウ」を紹介します。

「できません」と言われないようにする、説明のコツとは?

当ブログへのアクセス、ありがとうございます。

こんにちは、
防犯カメラ活用
スタッフワーク改善コンサルタント
菊池研太です。
 
今日は、従業員に言われると
ちょっとイラッとするキーワードについてです。
 
■できません
 
何か作業を変更しようとしたときや、
仕方なしに作業を増やさなければならないとき、
従業員に説明をしますよね。
 
その時に、とりあえず
「できません」といわれることがあります。
 
そのあと、そこを何とか・・・と、
お願いしたり、なだめすかしたりしながら、
何とかやってもらうこともありました。
 
あなたのお店では、
そんなことありませんか?
 
私もそんな感じで、
作業が定着しなかったり、
変更した結果が芳しくなかったりしていました。
 
結果、
「やらなくてもよかったんじゃないですか?」
なんていわれてしまうと、ガックリです。
 
でも、あるコツをつかんでからは、
作業変更もスムーズになり、
結果についても良し悪しはあったものの
どこが悪かったのかフィードバックがしやすくなりました。
 
■あるコツとは?
 
作業をお願いした場合に
いちばん良いのは、
「それならできますね!やってみます」と
言ってもらうことです。
 
ポイントはシンプルに
できそうなことをお願いすることです。
 
できそうだと思ってもらうには、
いくつかの障害があり、
それを取り除いてあげることで
「それならできますね」と
言ってくれるようになります。
 
障害は
・作業をする時間がない(時間)
・どうしてやるのか分からない(理由)
・何をすればいいのかわからない(手順)
 
主にこの3つです。
 
時間と理由については、
説明の仕方で納得してもらえます。
 
「あの作業を半分減らして(時間)、
仕込みの遅れが出ないように(理由)、
この作業をやってほしいんだ。」
 
やり方はいろいろあるかとは思いますが、
2つの障害は取り除いてあげることができます。
 
■手順の問題をクリアするためには?
 
何をすればいいかわからない(手順)の問題は、
「このくらいわかるだろう」と思って
説明していると、永遠に分かってもらえません。
 
手順をある程度分解して、
工程を理解してもらえないと、
「難しそうだな」と思われてしまいます。
 
その工程の分解の仕方が、
クリアするためのコツです。
 
できそうだと思う作業まで分解することです。
 
例として、商品Aの仕込みを新たに増やす説明をしてみます。
 
店長「従業員Kさん、ランチ前に商品Aを仕込んでほしいんだ」
K「そんな時間、取れませんよ。今でも一杯です。」
店長「商品Bの仕込み手順を変更して時間が半分くらいになる」
店長「だから、まず商品Bの手順を覚えてほしい」
K「わかりました(経験もあるし、手順が減りそうだ)」
店長「そのあと2~3日、商品Aの仕込みは一緒にやるから
店長「その間に手順を覚えてもらえるかな」
K「大丈夫です(教えてもらえるなら)」
店長「覚えた後は、任せるから、何か困ることは相談してください」
K「わかりました、やってみます」
 
ポイントは、商品Aの仕込みを新たに増やすための問題を
従業員Kさんが出来そうな課題に落とし込んでいくことです。
 
1.商品Bの仕込み手順を覚えてもらう
2.商品Aの仕込み手順を覚えてもらう
3.何かあれば相談する
 
商品の手順を覚えることは、いつものことなので、
従業員Kさんは、できると思っています。
 
さらに、何か問題が出てきたとしても、
店長に相談して助力してもらえると思っていれば、
さらにハードルが下がります。
 
その人ができそうなことにまで分割して、
「できます」という言葉を引き出すと、
そこからは順調に進みます。
 
その従業員がどこまでできるのかは、
日々の「観察」と「コミュニケーション」で
把握しておくのが望ましいですね。
 
そして、作業の変更があっても、
従業員の「それならできます、大丈夫ですよ」
という言葉を、たくさん聞きたいですね。
 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 
 
■いつでも観察できる仕組み

 

多くのオーナーは、

・店舗の様子をしっかり観察したい

・店長に任せた店の様子を確認したい

といった要望がある一方

・じっくり観察する時間もない

・店舗の営業やトラブル処理で手一杯

 

こういった方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

それを強力にサポートするサービスが、

「防犯カメラ活用スタッフワーク改善コンサルティング」です。

 

1.お店で発生している問題に合わせて

2.防犯カメラを設置し

3.記録した映像から

4.課題を抽出します

 

観察のうち、「見る」ことを24時間できるのが

防犯カメラ活用のポイントです。

 

記録された映像を確認し、課題を抽出するのは

これまた時間がかかりますが、そこを

「飲食店経営改善の経験」

「監視カメラの経験・技術」を持った

私が強力にサポートいたします。

 

具体的には、映像の確認は私が行い

課題の抽出も問題点に合わせて実施します。

結果をレポートとして報告させていただき、

必要であれば店内での実践を含めて

従業員とのコミュニケーションや

店舗の改善に役立てていただきます。

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 

 
■こんな悩みはありませんか

 

・従業員の様子が気になる

・従業員が本当に困っていることを知りたい

・トラブルなどの状況を把握したい

・従業員をしっかりと守りたい

・客数・利益が伸びない

・クレームが多い

 

 

見えていれば解決につながるケースは

数えきれないほど発生しているはず。

 

こんなお悩みを、以下のサービスで解決していきます。

オーナー様ヒアリングによる問題点の明確化

問題点に合わせた防犯カメラの設置・調整

 ※一度設置した後は、向き・ピントの調整

記録映像を分析し、レポートを作成

レポートからの課題の実施支援

 

以上を1セットとして繰り返すことで

各種問題を解決していきます。

 

オーナー様自身でやっていただくことは2点です。

①のヒアリングに参加していただくこと

④を店舗で実施していただくこと

 

サービスを総合的に実施していただくことで

次のメリットがあります。

 

オーナー様自身のメリット

・見えていなかったところの課題を把握できる

・常に見えていることで気づきを増やせる

 

従業員のメリット

・公平な評価が期待できる

・他の従業員を見ることで仕事の上達が期待できる

 

防犯カメラ設置のメリット

・従業員の安全・安心

・事実の確認ができ、先入観なく物事を把握できる

 

改善を繰り返していくことで、従業員が

「もっとこの店で働きたい」と、感じます。

 

これこそが、本サービスの最大の目的です。

 

オーナー様のビジネスが従業員とともに成功するために

このサービスを提供させていただきます。

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 

 

最後まで見ていただき、

ありがとうございました。

 

 


レストラン・飲食店ランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村